理学療法士(新卒)・大浜第二病院求人ID:8588
リハビリテーション科は、入院部門と訪問部門にて構成され、回復期から維持期、生活期に至るまで、総合的なリハビリテーションを提供できる体制を整えています。研修制度も充実しており、初めての方でも先輩方がサポートしてくれるため、安心して大丈夫です。たくさんの応募をお待ちしております。
- お仕事内容
- 外来・入院患者のリハビリ業務
募集情報
- 募集人数
- 1名
- 資格
- 理学療法士
- 年収
- 3,362,400円~(一般職の場合/超勤・夜勤・交通費含まず)
- 給与
-
- 基本給
- 185,400円
- 職務手当
- 8,000円
- 資格手当
- 20,000円
- 自己学習手当
- 5,000円
- 給与計
- 218,400円 (税込)
- 試用期間中の給与
- 同一条件(試用期間3ヶ月)
- 賞与(前年実績)
- 年2回((4ヵ月)賞与については2年目より満額支給となります。1年目の賞与については入職月により減額があります。)
- 昇給
- 年1回
- 勤務施設
-
大浜第二病院
〒901-0215 沖縄県豊見城市字渡嘉敷150番地 おもととよみの杜 5F・6F TEL:098-851-0103
- 勤務時間
- (1)8:30~17:30
(2)8:30~12:30 ※(2)は土曜日
※週40時間の変形労働時間制
- 休日・休暇
- 祝祭日、年末年始休暇(12月31日~1月3日)、リフレッシュ休暇3日、結婚休暇、病気休暇、配偶者出産休暇、出産・育児休暇、介護休暇、有給休暇 初年度10日(1年毎2日加算 最大20日)
- 社会保険等
- 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、財形貯蓄
- 福利厚生等
- 退職金制度(勤続3年以上)、慶弔金制度、医療費減免制度、互助会制度、食堂利用割引 他
教育・研修体制充実(教育研修センター有り)
福利厚生について詳しく見る
- その他
- 制服貸与あり
- 補足事項
- *基本給は経験年数に応じて決定
福利厚生等
退職金制度(勤続3年以上)、慶弔金制度、医療費減免制度、互助会制度、食堂利用割引、教育・研修体制充実(教育研修センター有り)
通勤手当は上限31,600円(通勤距離に応じて支給)
- お問い合わせ
- 098-851-0103 諸見里、嘉数(もろみざと、かかず)