在宅総合ケアセンターおもととよみの杜
INSTITUTION
この施設について施設から在宅へ移行する、医療の変化を受けて、在宅生活のさらなる充実に努めています。
在宅総合ケアセンターおもととよみの杜 所長美島 由香
在宅総合ケアセンターおもととよみの杜の特長
当施設は平成10年訪問看護事業所をスタート、翌年に居宅介護支援事業所、介護保険制度の施行に合わせ平成12年、訪問介護事業所、平成16年にデイサービスセンターを開設いたしました。
開設当時の通所のイメージが、“高齢者が集まる場所”という認識が一般的でしたが、 2号保険者である『40代から60代半ばの若い世代対象者のリハビリ施設を作りたい』との想いから、一般的にはユニット型施設をあえて一般の方と共用できる社会参加型であり、敷地を有効活用した公園の中にある施設にしました。
また、平成15年には豊見城市からの委託を受け、在宅介護支援ケアセンターを開設し、高齢者や障がい者の方への訪問調査サービスの受託を開始しました。
近年、在宅総合ケアセンターとして展開する施設は増えつつありますが、私たちのように同じ施設内に5つものサービスを展開しているのは、県内でも非常に珍しいと思います。複合施設ですので異なる施設間の人事異動が可能となり、職員の希望に沿って行なわれるため、様々な現場を経験することが可能です。
職員の年齢層も20代から70代と幅広く、毎日いろんな話題で盛り上がり楽しい職場です。又、夜勤が無く、日曜日が休日である事もあり、職員の定着率も極めて高い職場だと感じています。
これからの展望
2025年の超高齢社会に向け、地域包括ケアシステムが進む中、ご利用者様が尊厳を持ち、その人らしい最期を迎えることができることが大切だと考えます。その為にも、利用者様だけでなくご家族のニーズや介護支援制度をしっかり把握し、お互いの信頼関係を構築した上で、選ばれる職員、選ばれる施設となれるよう一生懸命取り組んでおります。大浜第一病院や第二病院での研修会や勉強会にも積極的に参加し、職員のレベルやサービスの質を向上させる一方で、定期的に職員同士の交流会などを持ち、職種ごとの悩みや相談が共有でき、職員自身がやりがいを持って、安心して働けるよう環境づくりにも取り組んでおります。
求める人物像
私たちの施設は多くのことが学べる環境があり、様々なことに挑戦できるチャンスがあります。自分自身のスキルを磨き、ステップアップしたいという想いを持っている求職者であれば、生き生きと働ける施設だと思います。現在8割以上の方が有資格者ですが、元々資格を持って入職した職員だけではなく、働きながら経験を積み重ねて資格を取得した職員も多くいます。明るく、元気で、前向きな方、また、自分自身を成長させたいと思う方のご応募を心よりお待ちしております。
SUMMARY
施設概要- 施設名称
- 在宅総合ケアセンターおもととよみの杜
- 住所
- 〒901-0215 沖縄県豊見城市渡嘉敷150番地 1F
- TEL
- 098-851-0107
- 定員
- 63名
- 職員数
- 58名
- 事業内容
- 居宅介護、訪問介護、訪問看護、デイサービス
MAP
地図RECRUIT
在宅総合ケアセンターおもととよみの杜の求人一覧現在、在宅総合ケアセンターおもととよみの杜では3件の求人を募集しています。
-
求人ID:10318
介護福祉士(デイサービスセンターとよみの杜)
基本給:140,000円~
年収:2,624,000円~3,477,920円
お仕事内容
*通所介護業務全般
・デイサービス利用者の送迎
・入浴介助
・食事介助
・排せつ介助
・リハビリ介助
・その他、介護業務
・送迎業務(使用車種:軽自動車、ワゴン車)
エリア(豊見城市、那覇市、糸満市など)
※乗用車の運転については相談可能求人更新日:2024.10.02
詳しく見る -
求人ID:9823
看護師(訪問看護ステーションおもととよみの杜)
基本給:185,400円~
年収:3,362,400円~5,368,800円
お仕事内容
・ターミナルケア
・バイタル測定
・内服管理
・入浴介助
・家族のサポート
・医療処置求人更新日:2024.06.21
詳しく見る -
求人ID:3357
<急募>登録ヘルパー
時給: ・生活援助/介護予防 1,270円 ・身体介護 1,620円 ・障害身体 1,920円 ※土・日・祝祭日+300円
お仕事内容
高齢者のご自宅に訪問し、入浴・排泄の介助、掃除、調理等生活に必要なサービスを提供します。求人更新日:2024.06.12
詳しく見る